「かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所」に指定されました
「かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所」に
指定されました

- 厚生労働省が新たに定めた虫歯や歯周病の重症化予防の画期的な新制度
- 許可要件が厳しく、東京都の全歯科医院中3.9%のみ認定(平成29年1月1日現在)
認定基準
安心・安全に治療を受ける体制を完備
- 歯科外来診療の安全対策に係る研修を受けている常勤の歯科医師がいること
- 高齢者の口腔機能管理に係る研修を受けている常勤の歯科医師がいること
- 緊急時の対応に必要な体制が整備されていること
- 予防やメンテナンスができる常勤の歯科衛生士が勤務していること
- 在宅医療を行う医療機関や保険・福祉サービスを行える介護福祉関係者と連携がとれていること
- 訪問歯科診療や歯周炎のメンテナンス等の維持管理を継続的に行ってきた経験があること
- 洗浄・滅菌を十分に行うために必要な設備を完備し、感染症対策がきちんとできていること
- 医院の敷地内が禁煙であること
近年、歯科の考え方も「むし歯や歯周病がない状態を保つ」だけではなく、「満足に噛める・話す・笑うなどの生活の質(QOL)の向上へ」と大きく変わってきています。身体が健康であるためには、お口の健康が欠かせません。そのため、来院された患者様の歯だけを診るのではなく、ときには他の医療機関とも連携をとり、必要に応じた適切な歯科保健医療サービスを提供していく歯科診療所が求められています。
世田谷区尾山台「伊東歯科医院」では、治療した歯を出来るだけ長持ちさせ、新たにむし歯や歯周病にならないように定期的・継続的な検査やメンテナンスを行い、患者様のお口の健康を保ちます。皆様が健康で充実した質の高い幸せな人生を送れるよう、『かかりつけ歯科医院』として地域に密着し、益々の医療機能と品質の向上に鋭意、積極的に取り組んで参ります。