その他について
- 妊娠中、授乳中ですが、レントゲンを撮っても大丈夫ですか?
- 当院では、妊娠中のレントゲン撮影は行っておりません。授乳中のレントゲン撮影は行っております。
歯科でのデジタルレントゲン撮影1枚による被爆量は、1日の自然からの被爆量の1/3以下と言われています。胎児がレントゲン被爆の影響を受けることはほとんどありません。しかし、お母様の精神的不安を回避するためにも、当院では妊娠中はレントゲン撮影を行わないようにしています。 - 歯ブラシにも様々な種類がありますが、どのような基準で選べばいいでしょうか?
- 歯ブラシの硬さ
普通の硬さがお勧めです。柔らかすぎると歯の汚れが落ちませんし、硬すぎると歯ぐきに傷をつけてしまいます。基本、歯の汚れはゴシゴシやらなくても、軽い力で十分取れます。但し、歯ぐきの腫れが強い方は柔らかめで磨いて下さい。
歯ブラシの毛の形ギザギザや山切りのものではなく、真っすぐなものがお勧めです。ギザギザや山切りだと一見汚れが落ちそうですが、磨きにくかったり歯の溝に形をフィットさせたりすることが難しく逆に磨き残しが増えてしまいます。
歯ブラシの大きさ 小さめがお勧めです。小回りが利いて隅々まで磨くことができます。小さめの方が奥歯まで届きやすいです。 ※但し、頬の厚み・舌の大きさ・歯並びなどの個人差があります。あなたに合う最適な歯ブラシをお選びしますので、ぜひご相談下さい。 - 電動歯ブラシの方が汚れが落ちやすいのでしょうか?
- 落ちやすいというよりも効率がいいです。手磨きでも歯の汚れは十分に落ちます。電動歯ブラシでも手磨きでも、正しい使い方で汚れを落とし、お口を清潔に保つことが大事です。電動歯ブラシの振動が苦手という方も多くいらしゃいます。苦手な方はわざわざ買う必要はありません。
- ラミネートベニアについて教えて下さい。
- 歯の表面をわずかに削り、表面に付け爪のようにセラミックでできた薄片を貼り付ける方法です。変色した歯を白く見せたり、形を整えて歯の隙間を改善したりすることができ、歯並びを美しく整えることができます。
- クリーニングとホワイトニングの違いは何ですか?
- クリーニングは、歯の表面に付いた汚れを取り除いて綺麗にし、本来の歯の色に戻すことです。ホワイトニングは、現在の歯の色よりもさらに白くしたい場合に、歯自体を白くする方法です。
- PMTCについて教えて下さい。
- PMTCは「プロフェッショナル・メカニカル・ティース・クリーニング」のことです。 歯科医師や歯科衛生士が様々な機器や技術を使って行う歯の清掃です。これらの処置は、口臭・虫歯の予防だけでなく、歯周病対策にも非常に効果的です。
- 口臭が気になります。歯医者に行った方がいいのでしょうか。歯に原因があるのでしょうか?
- 虫歯や歯周病が原因だと考えられます。また、過去に治療した詰め物や被せ物が合っていないのかもしれません。お口全体の状態を一度歯科医院で診てもらって下さい。
- 差し歯と歯ぐきの境目が黒くなるのはどうしてですか?
- 差し歯と歯ぐきの境目が黒くなることを「ブラックマージン」言います。ブラックマージンの主な原因は差し歯に使用している金属です。原因は様々ですが、最も多いタイプは歯周病や加齢などで歯ぐきが下がり、被せ物をしたときには見えなかった金属の部分が露出して見えるものです。また、この金属の成分が溶けだして歯ぐきに沈着し、黒ずむことがあります。患者様の症例によって治療方法は異なりますので、まずは歯科医院にご相談下さい。
- やせてきた歯ぐきを治療する方法はありますか。
- 歯ぐきの色を綺麗にすることはできますが、やせてきた歯ぐきを元に戻すのは基本的には難しいです。但し、歯肉移植の方法で多少ならやせてきた歯ぐきを元に戻すことはできます。やせてきた歯ぐきというのは、つまり歯周病になっている状態なので、一度下がった歯ぐきを元に戻すのは厳しいです。要は、そうなる前に手入れをしましょうということになります。ただ、歯ぐきがやせていくのを食い止めることはできます。
- 自分の場合、どのように歯を直せばよくなるかを診断してもらえますか。初回の診断料はいくらですか。
- 審美歯科の無料初診を毎月限定で予約受付していますので、お急ぎでない方はそちらを利用頂くのが良いと思います(初診申込みページへ)。または、クリーニングで予約してお越し下さい。その際、お悩みや質問があればお気軽にお申し出ください。クリーニングと歯の状態診断は保険適用で、2千円~3千円くらいになります。担当医のご希望がありましたら、ホームページの担当医表を見てご予約下さい。
- どういった基準で審美歯科治療の歯医者を選べばいいですか。
- まずは、初診や軽めの治療などを体験して、歯医者の考え方や治療スタンスを把握し、納得できる治療が受けられるか判断すると良いのではないでしょうか。相性もあると思います。実際には相談という形で来院して決めて頂くのが一番よいかと思います。